介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮城県

医療法人松田会 介護老人保健施設 エバーグリーン・ヤギヤマ

記入日:2025年01月17日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒982-0831 宮城県仙台市太白区八木山香澄町1-20 
連絡先
Tel:022-393-8543/Fax:022-217-7655

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要支援状態や要介護状態にある利用者様の心のケアを大切にし、安心して尊厳ある人生を送ることができる適正な保健医療・福祉サービスを活用した在宅生活の相談・調整を親身に行って参ります。
事業開始年月日 2012/05/01
サービス提供地域  【太白区】八木山・向山・青山・秋保・泉崎・大野田・鈎取・鹿野・恵和町・越路・金剛沢・桜木町・四郎丸・砂押・太白・富沢・中田・西多賀・長町・根岸・八本松・袋原・松ヶ丘・茂ヶ崎・茂庭・柳生・山田・若葉町
【若林区】五橋・一本杉町・卸町・木ノ下・穀町・五十人町・三百人町・清水小路・新弓ノ丁・畳屋丁・土樋・遠見塚・堰場・中倉・二軒茶屋・八軒小路・東九番丁・東七番丁・東新丁・東八番丁・保春院前丁・南鍛冶町・元茶畑・大和町・連坊・連坊小路・六十人町・若林
【青葉区】五橋・一番町・大手町・大町・霊屋下・花京院・春日町・片平・花壇・上杉・川内・北目町・国分町・立町・中央・角五郎・支倉町・本町・米ヶ袋
※その他の地域については応相談
営業時間  平日 9時00分~18時00分
土曜 9時00分~18時00分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 日曜・祝祭日 12月31~1月3日
留意事項 特になし
緊急時の電話対応の有無  022-393-8543

サービス内容

サービスの特色  要支援状態や要介護状態にあるご利用者様の心のケアを大切にし、安心して尊厳ある人生を送ることが出来るよう適正な保健医療・福祉サービスを活用した在宅生活の相談・調整を親身に行ってまいります。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  35.4人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
定めなし

従業者情報

総従業者数 7人
ケアマネジャー数 常勤 6人
非常勤 0人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 2人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 6人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 50%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
317人<93.3人>
要介護度別入所者数 要支援1 109人
要支援2 47人
要介護1 80人
要介護2 56人
要介護3 13人
要介護4 11人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  022-393-8543
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:359