介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮城県

めぐみケア居宅介護支援事業所

記入日:2025年01月10日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒982-0012 宮城県仙台市太白区長町南3-15-7 グローリーハイツNo3-202
連絡先
Tel:022-746-8563/Fax:022-746-8559
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年01月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

適切なアセスメントの元で、可能な限り自立に向けた支援をサービスする様にしています。

サービスの質の向上に向けた取組

利用者様に信頼される様、親切、丁寧な対応を心掛けています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
  • -

併設されているサービス

訪問看護リハビリステーションを併設しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

病気に不安が大きい利用者様や医療を重視しなければいけない利用者様に対しては、訪問看護ステーションと併設している為、連携を密に取り、状態を細かく把握できる事で、より良いサービスを提供出来ていると思います。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

80代90代の利用者様が多いのですが,ADLの低下が著しい方は少なく、明るく前向きな方が多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

勤務時間は平日8:30~17:30。土、日、祝日、年末年始(12/29~1/3)はお休みです。