2025年02月13日10:55 公表
カシワギコミュニケア
サービスの内容に関する自由記述
ご利用者様の心身の状態を考慮し、出来る限り自立した日常生活を送れるように福祉用具貸与(介護予防)を行い、ご利用者様の在宅支援のお手伝いをさせて頂きます。
サービスの質の向上に向けた取組
・自社工場を持ち、用具の消毒・メンテナンス・配送の一連の作業を自社で行っております。 緊急の納品・商品に不具合があった場合も迅速に対応させて頂きます。
安心・安全の福祉用具をお届けする為、最新の殺菌・消毒システムを完備。
また、より多くのニーズにお応えし、行き届いた衛生管理のもと商品の発送を行っております。
・ISOを取得しております。 国際基準に則って品質管理を行っております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
併設されているサービス
・住宅改修
自宅でお客様との聞き取り、現場調査、施工を行い満足頂けるように努めております。
保険外の利用料等に関する自由記述
自費ベッドセット1,300円 自費車いす800円でご用意させて頂いております。
オムツ券を使用した介護用品の給付事業をさせて頂いております。ご自宅に伺いましてご利用者様に合ったオムツ等の相談・提案をさせて頂きます。
その他の福祉用具に置いても自費のご用意もさせて頂いております。
お気軽にご相談ください。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
お客様のニーズに沿った福祉用具の提供を行う為に、商品知識の習得、お客様の状況に合わせた福祉用具の提案を行っております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
福祉用具貸与前のモニタリング、6ヶ月に一度のモニタリングを行いご利用者様に合った福祉用具の提供に努めております。
また自社製品の福祉用具の為、スピーデイーな対応を心がけております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
日曜、祝日を除く
月曜日~金曜日 9:00~18:00
土曜日 9:00~15:00
離職率
0%