2025年02月03日18:36 公表
遊心苑短期入所療養介護事業所
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2023年11月28日時点)
サービスの内容に関する自由記述
●送迎
短期入所ご利用の方にはご自宅まで車で送り迎え致します。
入所の方の病院受診の際も送り迎え致します。
●医療体制
常駐医師が入所者の健康を管理しております。
サービビスステーションは1階、2階にそれぞれ配置し、看護職員・介護職員が24時間体制できめ細やかな介護をさせていただきます。
●お食事
毎日の食事を通して利用者の皆様に四季の変化を感じていただけるように趣向を凝らした献立作りに努め、食材には山菜、はたはた、きりたんぽなどの旬の食材をできる限り取り入れるように心がけております。
また、週に1度はお好みで2種類のメニューから選択していただく「選択メニュー」の日を設け、毎月のお誕生会の日には松花堂弁当、敬老会などの行事の日には行事食、また季節にあわせてそばの日、寿司の日、鍋の日などが企画されております。
なお、通常の食事が困難な方向けには食べやすく見た目も通常の食事に似せたソフト食の提供も行っております。
●入浴
入浴は準天然のヘルストン温泉浴。おひとりで入浴できない方のための特別浴槽も完備しております。
(効能:神経痛、腰痛、ひび、肩こり、疲労回復、リュウマチ、あせも、しもやけ、荒れ性)
●リハビリテーション
ひとりひとりの状態に合わせて作業療法士がリハビリテーションを行います。訓練やレクリエーションを通じて体の機能の維持・向上を図ります。
「できる事」「やりたい事」などをうかがった上で目標を立て、生活に必要な訓練を行います。短期入所の方も短期間のリハビリテーションをご利用いただけます。
●施設環境
全館に床暖房・冷房を完備し、すべての居室に加湿空気清浄機を設置しております。また、1階療養棟には照明、2階療養棟には吹き抜けを設置し皆様が快適な生活を送っていただけるように常に明るく衛生的な施設環境を心がけております。
●年間行事・クラブ活動
皆様が心から楽しんでいただけるように、毎月の誕生会のほか、季節に合わせて様々な行事を催しております。また習字や園芸などのクラブ活動やレクリエーションを通じて生き生きとした生活を行っていただけるお手伝いをしております。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-