介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

秋田県

介護付有料老人ホームグリーン

記入日:2025年01月17日
介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
所在地
〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字三後田184 
連絡先
Tel:018-869-7050/Fax:018-868-3810
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/0人
  • 定員0人中、現在の空き数0人です。
    (2025年01月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

入居者様の希望に沿って生活が出来るよう配慮しています。「家庭の延長」と考えておりますので、ご自分の居室には使い慣れた身の回りのものを置くことが出来ます。また、ご家族やご友人などの面会はいつでも自由です。(現在、感染症対策の為、制限あり)
施設見学は随時、対応いたしますので事前にお電話にてお問い合わせください。

サービスの質の向上に向けた取組

各種委員会を定期的に開催し、サービスの質の向上に努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

日常の洗濯は委託業者へ依頼することも可能です。
ご希望により、近隣スーパーへの買い物代行も承ります。
事前のご予約にて理容サービスもご利用できます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

質の高いサービスを目指し、教育・研修の場を毎月設け自己研鑽に努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

系列の協力医療機関、訪問看護ステーションと連携し、安心の医療・介護を提供するように努めています。
お食事は噛む力(咀嚼機能)や飲み込む力(嚥下機能)に合わせて様々な食事形態に対応します。
音楽療法士による「歌の会」やフラワーアレンジメントなど各種行事も積極的に行っております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

早番1 06:30~14:30
早番2 07:30~15:30
日勤  09:00~17:00
遅番  11:30~19:30
夜勤  16:30~09:30

賃金体系

法人の規程により支給 ※経験年数等を考慮し決定。その他各種手当あり
賞与は年2回(前年度平均支給:4.5ヶ月)

休暇制度の内容および取得状況

年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業、看護休業

福利厚生の状況

無料駐車場、高気圧酸素カプセル、社員宿舎

ケアの詳細(具体的な接し方等)