介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

秋田県

ケアプランセンター 花はな

記入日:2024年11月15日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒010-0822 秋田県秋田市添川字添川170-7 
連絡先
Tel:018-893-4646/Fax:018-893-4103
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年10月31日時点)

サービスの内容に関する自由記述

数ケ所の居宅支援事業所と連携を図りサービス内容に関しての情報提供を行っている。

サービスの質の向上に向けた取組

数ケ所の居宅支援事業所と連携を図りサービスの質の向上を図る為の勉強会を実施していたが、コロナ禍の影響で勉強会も中止していたが、少しずつ外部研修参加も目指している。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

併設されているサービス

短期入所サービス事業所:ショートステイ花さくら(秋田市添川)ショートステイおもてなし(五城目町)ショートステイなでしこ(大館市)            小規模多機能居宅介護 :花みずき(秋田市添川)
認知症高齢者グループホーム:うめの木園(男鹿市)

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

コロナ禍の影響で研修はほとんど参加する事が出来なかったが、地域の包括支援センターからの情報提供で感染対策を講じながら研修に参加する様に心掛けている。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

居宅支援事業所と連携を図り事業所移管を行ったり、以前利用した事のある方の親族からの紹介で担当する事が多い。