介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

秋田県

ショートステイだんだん

記入日:2024年10月21日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒011-0945 秋田県秋田市土崎港西五丁目12-17 
連絡先
Tel:018-893-6377/Fax:018-893-6378
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/60人
  • 定員60人中、現在の空き数0人です。
    (2020年09月29日時点)

サービスの内容に関する自由記述

介護保険法に則りつつ、型に縛られない自由な発想を実現していくことで、飽きさせない毎日を楽しめるサービスを心がけています。

サービスの質の向上に向けた取組

各種研修の他、自社でのテクニカルキャリア検定の実施。
グループごとの事例研究を継続的におこなっています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

HPは、FBともリンクしています。

居宅介護支援事業所を併設しています。
介護のご相談はいつでもお受けします。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

各年代バランスよく揃っています。
ポジティブな考え方を持っている職員が多いです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ほぼ健常な方、まだまだイロイロ楽しみたいと前向きな方が多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

早番7:30~16:30
日勤8:30~17:30
遅番10:00~19:00
夜勤16:30~翌9:30

日勤のみ勤務や夜勤多めの勤務等、個々の契約によります。

賃金体系

介護職員
169,000~224,000円(初任給)
看護職員
225,000~255,000円(初任給)

経験や保有資格により個人差はあります。

休暇制度の内容および取得状況

年次有給休暇の他、各種特別休暇

福利厚生の状況

リフレッシュ休暇(報奨金あり)の取得や次世代育成給付を受ける職員は随時おります。