2025年02月10日16:48 公表
介護支援センター「おげんきさん」
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
15/120人 -
最大受け入れ人数120人中、現在の受け入れ可能人数15人です。
(2024年01月04日時点)
サービスの内容に関する自由記述
御本人が実現しようとする暮らしを目標として、自ら目標に向けて積極的に取り組めるようお手伝いさせていただきます。
初めは、話を聞く事におもむきを置き、適切なお手伝いをさせていただきます。
サービスの質の向上に向けた取組
各種研修参加は勿論ですが、ご相談いただくことで、様々なお話を聞き、対応することで、個々の介護支援専門員のスキルアップにつながり、果ては事業所のサービスの質の向上に繋がると思っております。介護のことでお困りでしたら、ご相談ください。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
有限会社 よろ津や
http://www.yoro-duya.com/
-
有限会社 よろ津や
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
訪問介護(ヘルパーサービス・介護タクシー)
訪問看護
地域密着型通所介護(デイサービス)
短期入所生活介護(ショートステイ)
有料老人ホーム
定期巡回型訪問看護。介護サービス
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護支援専門員として五年以上経験が必要な、主任介護支援専門員1名配置
福祉系のため女性比が多い職場になりますが、男性介護支援専門員も在籍しております。
御本人、ご家族からのご相談や、わからない事があった場合には、ご自宅へ向かう等、フットワーク軽快にご自宅での生活をお手伝いします。
わからないことに答えられる、介護保険の「何がわからないのか?」「対象者の何に困っている?」を良く聞き取り、答えられるよう、支援を行っていきます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-