介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

秋田県

おふろごてんまり訪問入浴介護事業所

記入日:2024年11月13日
介護サービスの種類
訪問入浴介護
所在地
〒015-0074 秋田県由利本荘市桜小路25-8 小笠原アパート1号室
連絡先
Tel:0184-44-8126/Fax:0184-44-8127

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 安全で快適な入浴を ということでおふろに不安のある方、おふろに入りたいけど入れないという方のサポートさせていただきます。介護保険利用可能。女性の方のおふろは特に羞恥心に十分配慮してまいります。3人で訪問し基本内1名は看護士。介護士3人でもサービス可。
即時に対応できること。安全に入浴ができることは当事業所の特色であります。
事業開始年月日 2024/4/1
サービス提供地域  由利本荘市、にかほ市
協力医療機関の名称と、協力内容 医療法人明幸会 中央線診療所
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 08時30分~17時30分
(08時30分~17時30分)
土曜 時分~時分
(時分~時分)
日曜 時分~時分
(時分~時分)
祝日 08時30分~17時30分
(08時30分~17時30分)
定休日 1/1
留意事項 2024/4新設により今後利用者様がふえれば土、日も稼働します。
事業所の時間は一応ありますが365日24時間電話は対応できます。

サービス内容

サービスの特色  即時に対応できること。安全に入浴ができることは当事業所の特色であります。

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
交通費別途徴収 
訪問入浴1266単位+初回加算+介護職員処遇改善加算Ⅲ=1582単位 2回目以降は1366単位
特別な浴槽水などの費用とその算定方法  今のところ該当なし
キャンセル料とその算定方法  あり
体調不良のキャンセルの場合はキャンセル料発生なし。
訪問入浴料金の1割徴収

従業者情報

総従業者数  7人
看護師・准看護師数 常勤 1人
非常勤 2人
看護師・准看護師の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 2人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 1人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 0%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 1人
要介護3 4人
要介護4 4人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  080-1676-8532
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問入浴介護
介護予防訪問入浴介護
訪問者数:328