介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

秋田県

ショートステイ かたがみ

記入日:2024年12月06日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒010-0101 秋田県潟上市天王字長沼40番地2 
連絡先
Tel:018-874-8020/Fax:018-870-4010
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/32人
  • 定員32人中、現在の空き数0人です。
    (2025年02月12日時点)

サービスの内容に関する自由記述

従来の介護施設で行なわれているような、職員主導によるプログラム化された集団的介護や、べるとコンベアー式ケアを全面撤廃して、個々のお客様の尊厳を重視した「プライベート・リアルタイムケア」及び「ステイ&アクション」方式など、厚労省が推奨する個別ケアの先駆的な介護実践を行なっております。

サービスの質の向上に向けた取組

定期通院や体調不良時の通院については、送迎と付添も含めて全面的に当施設で行ないます。通院に係わる送迎や付添は無料で有ります。利用者様のご家族様にかかる様々なご負担をいくらかでも、軽減できればとサービス向上に心がけております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

現在、介護職員の中で、介護福祉士の割合は7割近くになります。積極的に介護福祉士の資格取得を取ろうとする意欲的な、人材が多く、また先輩従事者もその方々への積極的なアドバイスや、実践的な指導を行なっています。会社としても資格取得に対して、前向きな従業員については、介護福祉士、社会福祉士などの取得の際は、かなり強力な後方支援を行なっております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

居室は32室すべて個室です。利用者様のプライバシー保護、確保を最大限位置づけております。そのためか、利用者様の声として、安心して過ごせると、率直な意見が多いです。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

運営規定1.pdf
運営規定2.pdf
運営規定3.pdf

居住、滞在及び宿泊並びに食事の提供に係る利用料

運営規定4.pdf