介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

秋田県

小規模多機能型居宅介護事業所 ありがとう

記入日:2025年01月20日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒010-1654 秋田市浜田字後谷地9-2 
連絡先
Tel:018-888-8288/Fax:018-888-8289
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2025年01月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

小規模多機能居宅介護において大切にすべきライフサポートとは介護が必要になっても家族や地域社会との繋がりが途切れないように馴染みの関係を築けるよう
その有する能力に応じ自立した生活を営むことができるよう支援するとともに、いかにこれまでの暮らしが可能になるよう支援に心がけています。
住み慣れた地域での生活を24時間体制で支えるというコンセプトの地域密着型サービスです。

サービスの質の向上に向けた取組

職員会議や研修などを利用し、技術・サービスの向上に取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

明るく親切な対応を心がけ
スタッフ一同家庭的な雰囲気でお客様に対応できるように努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

小規模多機能型居宅介護とは通いサービス、訪問サービス、泊まりサービスを利用者様のご要望に応じて組み合わせることができるサービスです。
わかりやすく言うと、デイサービスの利用者が、あるときは訪問サービスを受け、またあるときはショートステイのように泊まることができます。
いつも通っている顔馴染みのスタッフが対応いたします。
利用者様自身の要望や家族様のご都合に合わせ利用の仕方はさまざまとなっております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

当施設における重要事項説明書