介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

山形県

地域密着型特別養護老人ホーム「悠悠」

記入日:2025年08月25日
介護サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
所在地
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町469番5 
連絡先
Tel:0233-62-3431/Fax:0233-62-3432

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者一人ひとりの意志及び人格を尊重し、明るく家庭的な雰囲気の中で、生きがいと安らぎのある生活を送ることが出来るよう質の高いサービス提供に努める。各関係機関との密接な連携の下、地域福祉のニーズに積極的に対応し、新しい時代の福祉施設としての使命を果たすべく総合的なサービスの提供に努める。
事業開始年月日 2014/09/27
協力医療機関  町立真室川病院

サービス内容

サービスの特色  「塞翁之馬(さいおうのうま)」 ~物事の流れに一喜一憂せず、淡々と取り組む姿勢で~
 昨今の物価高騰や度重なる災害の甚大な被害も続く中、職員の人手不足や利用者の減少と前向きになれない現実ではあるが、希望の未来を見据えてしっかりと土台を強くし、日々の業務に取り組んでいく。そして、何より笑顔を忘れずに。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 13.28㎡
20室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 50.7㎡
15室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  食材料費及び調理費用(全面外部委託)1,445円/日、基準費用額
居住費とその算定方法  光熱水費及び建設費用(修繕・維持費等)ユニット型個室2,066円/日、基準費用額
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  31人
看護職員数 常勤 4人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 9人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
20人<27.0人>
入所者の平均年齢 88.7歳
入所者の男女別人数 男性:4人
女性:14人
要介護度別入所者数 要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 10人
要介護4 6人
要介護5 2人
入所者の平均的な入所日数  656.6日

その他

苦情相談窓口  0233-62-3431
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護老人福祉施設
訪問者数:59