2025年02月26日13:29 公表
居宅介護支援事業所済生会山形訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/44人 -
最大受け入れ人数44人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2025年01月23日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者の心身状況や生活環境、利用者及び家族の希望を鑑みながら居宅介護サービス計画書を作成します。作成後も利用者及び家族、居宅サービス事業所との連絡を継続的に行うことにより実施状況の把握に努めます。
サービスの質の向上に向けた取組
併設されている訪問看護ステーション看護師、理学療法士、作業療法士と共に毎月、勉強会や事例検討会を実施しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
訪問看護ステーション
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護支援専門員の基礎資格が看護師で病院勤務・訪問看護の経験があります。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
留置カテーテル管理や人工肛門、在宅酸素、褥瘡処置など医療的ケアが必要な方、末期がんで在宅看取りを希している方、進行性の難病や脳血管障害を受傷し生活の場でリハビリをし回復を目指す方など多岐に渡ります。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月曜日~金曜日 (但し、年末年始12月29日~1月3日及び10月15日を除く) 午前8時45分~午後5時00分