介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

山形県

指定通所介護事業所ながまち荘

記入日:2025年01月24日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒990-0811 山形市長町751番地 
連絡先
Tel:023-681-7589/Fax:023-684-2394
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年01月31日時点)

サービスの内容に関する自由記述

レクリエーション活動はほとんど実施しておらず、活動の時間=機能訓練の時間としております。利用者様の生活課題の解決に向けて、その方の身体状況や生活課題に合わせた訓練内容を提供できるよう配慮しています。
認知症加算、中重度者ケア体制加算を算定しており、利用者様の在宅生活継続、介護者の負担軽減に資するよう幅広い利用者層に対応致します。

サービスの質の向上に向けた取組

・7~8時間のサービスを提供しているため利用者家族のニーズに対応すべく日々従業員で検討する機会を設けている。
・他事業所との交換研修会や、従業員のスキルアップを目的とした研修会への参加を積極的に行っている。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

30代前半~50代半ばの従業員が約半数を占めており、介護・福祉の分野にとらわれない経験豊富な人材から、若手職員が日々学びと気づきを得ながら就労できている。
もちろん医療・福祉に関する知識経験も豊富であり、若手職員のスキルアップに繫がるバランスの取れた従業員で構成されている。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

中重度者ケア体制加算や認知症加算を算定している影響もあり、高齢化・重度化の進行が見られますが、個別機能訓練において「立つ・歩く」訓練を中心に実施しており、リハビリ意欲の高い軽度な方も多く利用されております。