介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福島県

介護老人保健施設 ゴールドメディア

記入日:2025年01月17日
介護サービスの種類
介護老人保健施設
所在地
〒963-8052 福島県郡山市八山田七丁目136 
連絡先
Tel:024-934-5530/Fax:024-934-5536
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/0人
  • 定員0人中、現在の空き数0人です。
    (2025年01月18日時点)

サービスの内容に関する自由記述

私たち「南東北グループ」は、福島県・宮城県・青森県の東北3県と、首都圏を基盤として、病院・診療所・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・身体障害者療護施設などを展開する医療・福祉の総合企業体です。
グループ創設以来、私たちは、最先端の機器や技術の導入と知識の習得に努めてまいりました。しかし、同時に最高の医療・福祉サービスの本質が、相手を慈しみ、思いやる心、つまり、「人間愛」にあることを忘れたころはありません。それは私たちの理念“PRO VONO AEQUNOROSA(すべては利用者さんのために)”として凝縮されているのです。
本施設は、総合南東北病院に隣接して平成8年4月に開設致しました。以来、住み慣れた家庭での生活が送れるよう身体的・精神的リハビリを進めることを目的にしており、特に「パワーリハビリテーション」を導入して機能回復を図ることが大きな特徴です。また、常に病院との連携を十分に取れる点も、大きな強みとなります。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業所ゴールドメディア
富久山地域包括センター

保険外の利用料等に関する自由記述

①食 費/1食あたり 500円(税別)
但し、食費について負担限度額の認定を受けている場合には、認定証に記載している食費の負担限度額とする。
②居住費/1日 1人室=1,640円、4人室=370円(非課税)
但し、居住費について負担限度額の認定を受けている場合には認定証に記載している居住費の負担限度額とする。尚、外泊期間中においてもお支払いいただきます。
③日用消耗品費/1日 実費(100円程度・税別)
タオル、バスタオル、おしぼり、トイレットペーパー、特殊シャンプー(低刺激)、特殊石鹸(低刺激)、(居室用)ペーパータオル、カミソリ、綿棒、口腔ケア用品、クシ、 ブラシ等の費用としてお支払いいただきます。
④教養娯楽費/1日 実費(100円程度・税別)
誕生者プレゼント・カード、季節行事・イベント用品、カメラの消耗品代・デジカメのプリント代(行事の記録用)、手芸用品(毛糸、針、フェルト、ししゅう、布、ぬいぐるみ、人形、ビーズ)、園芸用品(土、球根、種、肥料)、書道用品(墨、紙、筆)、華道用品(花)、ちぎり絵(色紙、画用紙、和紙、折り紙、千代紙)、工作用具(粘土、リボン、紙テープ、カラーセロハン、のり、セロテープ、カッター、木工ボンド)、ぬり絵・さし絵(色鉛筆、マジックペン、絵の具、クレヨン、カラースプレー等)の費用としてお支払いいただきます。
⑤特別な療養室の費用/1日 1人室(個室)=1,000円(税別)2人室=500円(税別)
個室、2人室のご利用を希望される場合にお支払いいただきます。
なお、個室をご利用の場合、外泊時にも室料をいただくこととなります。
⑥行事費 その都度実費をいただきます。(税込)
小旅行や、観劇の費用や、講師を招いて実施する料理教室等の費用で参加された場合にお支払いいただきます。
⑦健康管理費   その都度実費をいただきます。
インフルエンザ予防接種等に係る費用で希望された場合にお支払いいただきます。
⑧文書料 3,000円(税別)
診断書などの文書を発行した場合にお支払いいただきます。その他内容に応じて、料金をいただく場合があります。
⑨理容代     実費(2,000円~・業者に直接お支払いください。)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

-

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

運営規程