2025年02月07日17:14 公表
居宅介護支援事業所 信夫の里
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2019年10月16日時点)
サービスの内容に関する自由記述
自宅での生活が安心して継続できるように、利用者様の状態や置かれている環境に応じ個々に合わせて適切なサービスの提案を行い、可能な限り居宅において自立した日常生活を営むことができように必要な介護サービスを調整させていただきます。不安なこと、悩みなどの相談、自宅での生活のことなどについて一緒に考えていきます。「やさしさ」と「まごころ」で、おひとりおひとり対応させていただきます。
サービスの質の向上に向けた取組
必要な研修に随時参加し、介護支援専門員の知識を増やすことや常に情報収集を行い事業所全体のサービスの質の向上を行っていきます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
男性、女性それぞれ1名ずついるため、男性目線、女性目線でご提案を行わせていただくことができます。どちらも30代のため、落ち着いた雰囲気で安心感を与えご利用者様個々に合わせて適切なサービスの提案を行うことができると思います。同法人内のヘルパーステーション、デイサービス、ショートステイ、特養担当者との連携も抜群です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要支援1~要介護5と様々な介護度のご利用者様、認知症のご利用者様、精神疾患があるご利用者様、1人暮らしのご利用者様もご利用されております。85歳~94歳代の年代のご利用者様が多くご利用いただいており、中には100歳を迎えるご利用者様もいらっしゃいます。90歳以上のご利用者様も多く担当させていただいており、お元気にご自宅での生活を継続されております。