介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福島県

ショートステイしなのき西七日町

記入日:2025年01月10日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒965-0045 福島県会津若松氏市西七日町6-12 しなのき西七日町
連絡先
Tel:0242-93-6209/Fax:0242-93-6210

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「笑顔の介護」で社会への奉仕を方針として、事業所の従業者は、介護者の心身の特性を踏まえて、その居宅において有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持並びに利用者の家族の身体状態及び精神的負担の軽減を図るものとしている。
事業開始年月日 2016/04/01
協力医療機関  小野木クリニック

サービス内容

サービスの特色  要支援1から要支援2、要介護1から要介護5の認定を受けている方のご利用が可能です。病状によっては、お受けできない場合がございますのでご了承の程お願いいたします。個室3部屋、4人部屋がございますので、ご要望に応じお部屋をお選びすることができます。午前の趣味活動、体操の提供と午後の集団体操、レクリエーション活動の提供をしており、他者交流を通じ楽しみのあるお時間を提供しています。食事は、朝食、昼食、夕食の他に午前、午後のティータイムと15時におやつの提供がございます。入浴は個別浴槽のため、おひとりずつ入浴していただき職員が付き添いますので、安全にご入浴が可能です。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 12.5㎡
3室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 46.6㎡
5室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  朝 食 300円、昼 食 550円、おやつ 100円、夕 食 550円
 ※介護保険負担限度額認定をお受けの方は、下記の認定段階に応じ、1日の食事代金が設定されております。
第1段階の方300円、第2段階の方390円、第3段階①の方1000円、第3段階②の方1360円
一食毎に算定させていただき、利用日前日の午後5時までに連絡がなかった場合は、キャンセルした食事代金をお支払いいただきます。
滞在費とその算定方法  個 室 1400円(1日)
 ※介護保険負担限度額認定をお受けの方は、下記の認定段階に応じ1日の滞在料金が設定されています。
  第1段階の方 320円、第2段階の方420円、第3段階820円(1日)
多床室  920円(1日)
  第1段階の方 0円、第2段階から第3段階の方370円(1日)
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  10人
看護職員数 常勤 1人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 6人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 50%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
57人<33.0人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 1人
要介護1 15人
要介護2 14人
要介護3 11人
要介護4 10人
要介護5 6人
利用者の平均的な利用日数  10.0

その他

苦情相談窓口  0242-93-6209
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:307