2025年02月05日08:18 公表
居宅介護支援事業所 よつば
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
40/40人 -
最大受け入れ人数40人中、現在の受け入れ可能人数40人です。
(2025年01月29日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者一人ひとりに寄り添った支援と在宅で長く介護ができるように、家族介護負担軽減も配慮しながら必要とするサービスの提供を行っております。
サービスの質の向上に向けた取組
定期的に行なっている週1回の定例会では、個人の問題点や気づいた点、分からないことなどを議題に出して、利用者・家族に手厚い支援ができるよう話し合っている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
当事業所ではデイサービスと併設しております。機能訓練を中心としたサービス提供で職員の質も良くご利用者様にはご満足していただいております。
保険外の利用料等に関する自由記述
保険外ではボランティアや地域独自のサービスで支援を行っております。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
主任ケアマネの資格を持った者が2名と10年以上のケアマネ3名いる事業所です。十分な経験を積んできているケアマネでありますので、日頃の支援方法や悩みを定期的な会議(週1回)の中で、現在の支援ケース・社会資源・研修内容の見直し等)を話し合い、より良い支援が提供できるよう共有しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
現在は85歳以上の利用者様が半数以上をしめ高齢化で身体的な面と認知面の症状が進んできております。そのため家族の介護負担が大きくなり、ショートステイ利用や施設入所の希望も増えてきております。一人暮らしや介護力のない家庭も多くなり支援の必要な利用者が増え、ケアマネ自ら動くようになっている状態である。