2022年10月27日09:53 公表
おばちゃんち
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
30/60人 -
最大受け入れ人数60人中、現在の受け入れ可能人数30人です。
(2022年01月07日時点)
サービスの内容に関する自由記述
幅広い年齢層や個々の利用者に合わせ、残存機能を高めるプログラムを準備しております。
それぞれの利用者が役割意識を持ち、自らのペースで参加できる過ごし方で「また、来よう」と思えるケアを心がけています。
昼食は職員の手作りで利用者と一緒に食べており、ハード面も含め家庭的な雰囲気を感じる事ができます。
サービスの質の向上に向けた取組
個々のレベルに応じた社内・社外研修・勉強会など積極的に参加しスキルアップを図っております。介護の知識や技術だけでなく、接遇やマナー向上にも取り組み、安全で安心できるサービスを提供できるよう努力しております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
女性メインで構成しており、きめ細やかなサービスを提供しております。また、4人中3人が認知症実践者研修を受講しており、認知症対応型デイサービスの特色に応じたプログラム作りをしています。さらに会津認知症ケア連絡協議会や内部研修会に積極的に参加しており、ケアの質を高める努力をしております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
60歳代から90歳代までの幅広い年齢層の方がご利用しております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
勤務時間8時30分から17時30分
休暇制度の内容および取得状況
・年次有給休暇制度あり
・特別休暇(誕生日休暇1日、夏季休暇3日、年末年始休暇4日)
・その他法定休暇、母性健康管理のための休暇等、育児・看護・介護休暇制度あり