介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

茨城県

デイケアさくらさくら

記入日:2024年11月06日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒316-0002 茨城県 日立市 桜川町 1-1-1 
連絡先
Tel:0294-28-5213/Fax:0294-36-3955

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1、サービスの提供に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者様の立場に立ったリハビリテーション目標を設定し、目標に沿ったリハビリテーションを計画的に行う。
2、施設の運営に当たっては、市町村、地域包括支援センター、他の事業所、介護施設との連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
事業開始年月日 2010/04/05
送迎サービスの提供地域  日立市内
営業時間   平日 8時30分~15時15分
土曜 8時30分~15時15分
日曜 時分~時分
祝日 8時30分~15時15分
定休日 日曜日、8/13~8/15、12/30~1/3
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  ・理学療法士がご利用者様の目標に合わせリハビリ内容を提供いたします。またご希望の方には「家トレ」と題し自宅でのリハビリプログラムを提供します。
・一日4回無理なく行えるグループリハビリを開催し、体調に合った時間の過ごし方ができます。
・定期的にご本人を交え、リハビリ内容の振り返りを担当スタッフと一緒に「リハビリ会議」を開催します。(医師との面談対象者)
・入浴は個浴で、日替わりの入浴剤や、びわの葉、ゆずなどで楽しんでいただきます。
・毎月「今月の目玉」と題しイベントを企画しています。
・天気の良い日は屋外に歩行練習としてドライブに出かける日もあります。
・年間行事に「買い物」や「施設見学」等リハビリに繋がるイベントを予定しています。
・自宅では体験しない「創作活動」を行うことで頭の体操や手指リハビリができます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
該当なし
延長料金とその算定方法  該当なし
食費とその算定方法  750円(昼食、おやつ)
キャンセル料とその算定方法  あり
利用日前日の17時以降のキャンセルの場合は料金(750円)が発生します。
但し要支援の方はキャンセル料はかかりません。

従業者情報

総従業者数  17人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 2人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 1人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 8人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 33.3%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
30人<39.0人>
要介護度別利用者数 要支援1 1人
要支援2 2人
要介護1 36人
要介護2 16人
要介護3 14人
要介護4 1人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  0294-28-5213
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:251