介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

栃木県

ニチイケアセンター足利東山

記入日:2024年02月21日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒326-0042 栃木県足利市助戸東山町865-2 
連絡先
Tel:0284-44-6480/Fax:0284-44-6481
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    35/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数35人です。
    (2024年02月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ディサービスでは、自宅で困らないように生活機能向上機能訓練を行っています。転倒予防の体操や失禁予防の体操、又、認知症予防の体操をしてエルダーシステムを
取り入れています。午後の時間を利用して皆で行っています。
又、サービスの特徴として入浴が売りです。自宅で困難な方が安全に入浴出来る機械浴があります。座ったまま浴槽に入れるようになっています。又、温泉気分を
味わえるような大きなお風呂も特徴の一つです。

サービスの質の向上に向けた取組

ミーティングを利用してスタッフの研修を毎月行っています。身体介護研修として排泄の介助や移動・移乗など。又、認知症・高齢者虐待などの研修を行っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

訪問介護が併設されています。連携をしてよりよいサービスを心掛けています。

保険外の利用料等に関する自由記述

ディサービスの自費のサービスは行っていません。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

同年代のスタッフが多く、楽しくサービスを行っています。利用者様の気持ちに寄り添ってのサービスをさせて頂いています。
在宅で困らないような介護を心掛けています。いつも笑いと笑顔があります。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

女性の利用者様が8割。曜日によって利用者様のカラーは違いますが、利用者様が利用者様を呼び、利用する曜日が増えていきます。
作品作りや脳トレなど、皆さん積極的です。お風呂で温泉のように楽しくお話をされています。又、食欲もあり、皆さんほとんど完食をされています。
自宅で1人で食べるより皆で食べるほうがおいしいと楽しく食事をされています。
具合が悪くお休みをした時など、自分の事のように心配をされています。