介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

栃木県

さわやかかぬまかん

記入日:2024年12月13日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒322-0057 栃木県鹿沼市寺町914-1 
連絡先
Tel:0289-77-7400/Fax:0289-77-7402

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当施設の運営については、介護付有料老人ホーム「さわやかかぬま館」が居宅であることを踏まえつつ、高齢者の特性に配慮した住みよい住居を提供し、入居者が心豊かに、明るく生活できるよう配慮するものである。また、利用者の人格を尊重し、利用者及びその家族のニーズを的確に捉え各個人に応じた適切なサービスに努める。
事業開始年月日 2015/05/01
協力医療機関  医療法人財団コンフォート コンフォート下野クリニック
医療法人賛永会 さつきホームクリニック

サービス内容

サービスの特色  弊社の基本理念である「慈愛の心、尊厳を守る、お客様第一主義」を目標に、日々入居者様に対してサービスを提供しております。施設の特徴として、低利用料金でありながらも入居者様をお客様と捉える考え方で、「要介護状態で困っておられる方々を1人でも多く最高の人生をお送り頂くために支援したい」という方針の基、サービス提供しております。また、社員一丸となり「日本一のオペレーション・日本一の接遇」を目標に掲げて運営させて頂いています。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  なし

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 12.7㎡
14室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  食事の材料の提供(食材料費) 1食あたり 514円(非課税)契約者に提供する食事の材料にかかる費用です。
※食事の提供に要する費用食材費1食あたり514円、但し、「介護保険負担限度額認定者証」を持たれている方は費用が異なります。必ず介護保険負担限度額認定証の提示をお願いします。
食費
第一段階 第二段階 第三段階
300円 600円 1000円もしくは1300円
滞在費とその算定方法  居住費 1日 509円
※光熱費を含みます。
「介護保険負担限度額認定者証」を持たれている方は費用が異なります。必ず介護保険負担限度額認定証の提示をお願いします。
居室代 従来型個室(特養型)
第一段階 第二段階 第三段階
380円 480円 880円
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  29人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 2人
介護職員数 常勤 13人
非常勤 8人
介護職員の退職者数  常勤 9人
非常勤 1人
経験年数5年以上の介護職員の割合 33.3%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
30人<34.4人>
要介護度別利用者数 要支援1 1人
要支援2 6人
要介護1 4人
要介護2 9人
要介護3 7人
要介護4 3人
要介護5 0人
利用者の平均的な利用日数  18

その他

苦情相談窓口  0289-77-7400
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:216