介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

栃木県

グループホーム 五行の杜

記入日:2022年01月21日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒321-4508 栃木県真岡市大和田288番地 
連絡先
Tel:0285-81-5961/Fax:0285-74-2277

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 介護保険制度の理念をふまえつつ認知症の保健・福祉の拠点としてその地域社会の重要性を認識し、基本介護理念のもと職員一丸となって良質なケアサービスを提供し、利用者がその有する能力に応じて可能な限り自立した生活が出来ることを願うと共に、地域に開かれた明るい家庭的雰囲気を重視し、安らぎと喜びのある日々をもって過ごす事が出来るようサービスの提供に努める。
事業開始年月日 2011/04/01
協力医療機関  福田記念病院

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 利用基準として①要介護1以上の被認定者であり認知症の状態であること。
②少人数による共同生活を営むことに支障がないこと。③自傷他害の恐れが無いこと。④常時医療機関において治療をする必要がないこと。⑤主治医の医師の診断書などにより当該入居申込者が認知症の状態である者であることを確認するものとする。⑥重要事項説明書に記載する運営方針に賛同できること。
退居条件 ①要介護度認定によりご利用者の心身の状況が自立又は要支援1と判定された場合②事業者が解散した場合、破産した場合又はやむを得ない事由によりホームを閉鎖した場合③当事業所の減失④当事業所が介護保険の指定を取り消された場合又は事態した場合⑤ご利用者及び契約者から退所の申し出があった場合⑥事業所から退所の申し出を行なった場合
サービスの特色  理念として「いつでもその人がその人らしく楽しみを持って生活できるよう支援します」を掲げそこを原点に常に立ち戻るよう職員間で話し合っている。前の畑で取れた野菜を利用した料理を提供したり近隣を散歩することで季節感が味わえるようにしている。今後も地域との交流を図りなじみの関係を築き上げられるよう支援していく。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 44人
協議内容 ・入退居状況について
・主な行事の実施状況
・今後の活動予定
・意見交換等

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 35.000円
敷金
保証金(入居時前払金)の金額  100.000円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  10人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 6人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 3人
非常勤 0人
看護師数 常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 50%
夜勤を行う従業者数  1人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
1ユニット9人<12.1人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 85.5歳
入居者の男女別人数 男性:2人
女性:7人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 3人
要介護3 3人
要介護4 3人
要介護5 0人
昨年度の退所者数 2人

その他

苦情相談窓口  0285-81-5961
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2013/2/13
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
認知症対応型共同生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:1,822