介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

群馬県

デイサービスセンターだんだん

記入日:2025年01月08日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒370-0006 群馬県高崎市問屋町一丁目6-4 
連絡先
Tel:027-362-8233/Fax:027-370-6171
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    28/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数28人です。
    (2017年11月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

入浴サービスはありませんが、機材を中心に使った機能訓練サービスや多種多様なレクリエーションサービスを提供させていただいております。利用している方から、他者の方を紹介いただけるようなサービスを心掛けております。
足浴サービスを行っています。アロマやゆず、時に温泉をもらってきて実施。そのあとはフットマッサージを行います。
ウォーターベッドの導入により好評得ています。フィットネスのインストラクターも見え脳と身体の健康作りを行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

永遠の課題である、全職員の同等レベルの底上げができるよう、職員を指導しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

当事業所は1階にありますが、2階に訪問介護事業所があります。
同じ1階に居宅支援事業所もあります。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

利用者の方々に楽しく過ごしていただけるように、機能訓練の効果やレクリエーションや作業療法の成果が目で分かるように支援させていただいてます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

食事のおいしさに定評あり、利用者様の口コミで紹介いただいてます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

営業時間は8時半から17時半ですが、午後は比較的ご利用人数が少ないため午前のみ(13時ごろ)の勤務も可能です。

休暇制度の内容および取得状況

夏期・冬期休暇あり

福利厚生の状況

親睦会の交流や温泉地での忘年会(1泊)、ボーリング大会など職員同士の交流が図られるよう企画しております。

離職率

3年以上10年未満の職員が多いです。