介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

群馬県

ふじうらら

サービスの内容に関する写真
記入日:2024年12月01日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒374-0041 群馬県館林市富士原町1174-11 
連絡先
Tel:0276-78-2643/Fax:0276-51-1013

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 <経営理念>
私たちは、関わる全ての人を健康に導きます。
私たちは、他人のため、家族のため、自分のために働きます。
私たちは、人に優しく、自分に優しく接し、明るい社会を作ります。
私たちは、自己の責任に努めます。
私たちは、子供たちを健全な方向へ導きます。
私たちは、全ての人々に尊敬と感謝を表します。
事業開始年月日 2014/6/1
サービス提供地域  館林市、足利市、太田市、千代田町、邑楽町、大泉町、その他応相談
営業時間  平日 8時00分~17時00分
土曜 0時0分~0時0分
日曜 0時0分~0時0分
祝日 0時0分~0時0分
定休日 土・日・祝日
留意事項 夏期休暇、年末年始は休み。
緊急時の電話対応の有無  080-5647-2482

サービス内容

サービスの特色  ①「たのしいかいご」をお手伝い。
「介護は大変」というイメージがありますが、そんなことはありません。もともと介護とは、人と人とのスキンシップであり、楽しいものです。楽しくなる介護のポイントを教えます。

②「あきらめない」が合言葉。
どんなに大変な状況でも、利用者の望む人生を諦めません。困難な事例やターミナルケアに強い事業所です。

③他業種とのスムーズな連携
介護保険に必要な支援はもちろん、成年後見制度や難病認定手続き、生活保護、障害認定手続きなどの支援も行います。
また、医療サービス、自宅の整理や不用品の撤去など、必要な業種に繋げます。

④支援者も、支援
高齢社会を支える支援者への支援も、とても大切なお仕事。支援者への健康支援も行います。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  35人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
1キロあたり18円(うち消費税等1 円)

従業者情報

総従業者数 3人
ケアマネジャー数 常勤 1人
非常勤 1人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 0人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
61人<89.7人>
要介護度別入所者数 要支援1 1人
要支援2 4人
要介護1 15人
要介護2 14人
要介護3 10人
要介護4 10人
要介護5 7人

その他

苦情相談窓口  0276-78-2643
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
居宅介護支援
介護予防支援
訪問者数:321