2025年04月14日14:46 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 永光荘ショートステイ 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月20日 介護サービスの種類 短期入所生活介護 所在地 〒377-0004 群馬県渋川市半田785-5 地図を開く 連絡先 Tel:0279-23-1122/Fax:0279-20-1252 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。 事業開始年月日 1987/04/01 協力医療機関 サービス内容 サービスの特色 すべての担当部署が、係の自己評価を行い、課題や新たに取り組むべき手法等を月次目標として掲げ、その達成のために分担して取り組み、サービス向上を目指している。 送迎サービスの有無 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 14.25㎡ 2室 2人部屋 20㎡ 3室 3人部屋 4人部屋 33㎡ 21室 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 一日=1,445円(標準額) 朝食のみ(395円) 昼食のみ(600円) 夕食のみ(450円) 滞在費とその算定方法 多床室利用の場合、一日につき855円 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 72人 看護職員数 常勤 4人 非常勤 3人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 39人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 4人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 55.3% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 28人<19.9人> 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 2人 要介護2 4人 要介護3 9人 要介護4 8人 要介護5 5人 利用者の平均的な利用日数 10.3 その他 苦情相談窓口 0279-23-1122 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 2016/10/27 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 ①社会福祉法人として地域社会との交流や専門生を生かした取り組みを実践している。 ②利用者の人権を尊重しサービスの質を高める取り組みをしている。 ➂利用者が食事を楽しめる取り組みを行なっている。 事業所のコメント 昨今、ご利用者及びご家族からのご意見、ご要望が多く聞かれるようになった。介護保険制度から16年が経ち、措置から契約へという制度の趣旨が社会に定着した結果と考えている。施設に寄せられるこれらの声を真摯に受け止め、キメ細かく適切うに対応するとともに、処遇の向上・改善に繋げていくために今回第三者評価を受審し、調査及び評価決定にあたられた専門家の方から様々なご教示やご指摘をいただいた。今後、評価により明確になった課題に対して積極的に取り組むことで、サービスの向上を図っていきたい。 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護短期入所生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防支援介護老人福祉施設 訪問者数:87