2024年05月07日09:31 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービスいちじく 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年04月09日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒370-1111 群馬県佐波郡玉村町 574 デイサービスいちじく 地図を開く 連絡先 Tel:0270-55-2778/Fax:0270-55-2371 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 イチジクの花言葉の一つに「飽和」とあります。「飽和」の意味とは含みをもつことの出来る最大限に達してそれ以上余地がないこと。 つまり、満ち足りるという事。 そしてもう一つはあて字で「一軸」の意味もあります。 「一軸」とは、自らが正しいと思う理念や理想を何があっても太い一本の軸のように「曲げない」「曲がらない」精神を指します。 デイサービスいちじくは、利用者様にこれからの人生を満ち足りたものにして頂く為のお手伝いをさせて頂きます。 事業開始年月日 2024/02/01 サービス提供地域 玉村町、伊勢崎市、高崎市、前橋市、藤岡市 その他の地域の方もご相談下さい。 営業時間 平日 8時00分~17時00分 土曜 8時00分~17時00分 日曜 時分~時分 祝日 8時00分~17時00分 定休日 木曜、12月30日~1月3日 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 プロスポーツ選手も使う、本物のリハビリマシンが充実 リハビリスタッフの個別指導あり 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) なし 延長料金とその算定方法 なし 食費とその算定方法 食事の提供に要する費用(昼食・お茶菓子) 700円 キャンセル料とその算定方法 キャンセル料 当日申出の場合は利用料の50% 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 9人 看護職員 常勤 1人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 2人 非常勤 1人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 33.3% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 20人<人> 要介護度別利用者数 要介護1 7人 要介護2 10人 要介護3 3人 要介護4 1人 要介護5 1人 その他 苦情相談窓口 0270-55-2778 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護 訪問者数:1,256