2025年02月28日16:01 公表
小規模多機能の家じゃんけんぽん国府
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
1/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
(2021年12月12日時点)
サービスの内容に関する自由記述
小規模多機能型居宅サービスの特徴である訪問機能の充実を図り、夜間の訪問も多く行っています。
利用者さん・ご家族の方が在宅生活を希望してくれる限り、色々なやり方で、その方の生活時間を考えてサービスを組み込むことができます。
サービスの質の向上に向けた取組
毎月2回会議を行って、利用者さんの状況の変化や、ケアの方向性を話し合い、共有するようにしています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
チームワークを大切にし、介護職にプロ意識を持って、利用者さんとの時間を大切にしています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
独居・老々世帯が半数以上を占めています。最期の時間を自宅や、じゃんけんぽん国府で希望している方も多くいらっしゃいます。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
早番)7:30から16:30 日勤)9:00から18:00 遅番)10:30から19:30 夜勤)17:00から翌8:00 宿直)19:30から翌7:30
その他)パ-トに関しては、急な事情も含め勤務時間を憂慮している