介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

群馬県

デイホーム孫の手・かさかけ

記入日:2024年11月11日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒379-2312 群馬県みどり市笠懸町久宮 164-2 
連絡先
Tel:0277-47-8311/Fax:0277-47-8312

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 陶芸電気釜のある木工室や喫茶室、図書室などさまざまな趣味活動に沿った時間が過ごせるようにリハビリ職員の指導の下、自立支援へ向けてアクティビティーが出来るように準備しました。またリハビリの専門職(PT・OT)による個別リハビリの充実化をはかり、脳梗塞後遺症や難病、骨関節疾患などそのほかあらゆる疾患や障害に合わせた運動療法や生活機能訓練が受けられます。
事業開始年月日 2015/01/01
サービス提供地域  太田市・みどり市・桐生市・伊勢崎市
営業時間  平日 08時15分~17時15分
土曜 08時15分~17時15分
日曜 時分~時分
祝日 08時15分~17時15分
定休日 日曜、1月1日~3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  入浴は完全個室でありプライバシーの確保、一人ずつお湯も取り替えさせていただき衛生面にも努めています。リハビリにおいてはPT・OTの配置をしていることで機能回復を図り、他職種での連携を蜜に行いチームアプローチを行っていきます。さまざまな疾患の受け入れ態勢も整っているため、あらゆる疾患や障害に合わせた運動療法や生活機能訓練が受けられます。滑車や起立台、エルゴ、平行棒、集団体操などの自主トレーニング機器も豊富に準備しています。
アクティビティーの取り組みとしても、季節に合わせた企画を準備し、作品作りを一緒に楽しんでいける時間の提供にも積極的に取り組んでいます。また、陶芸窯を設置してありますので、本格的な陶芸を体験することが出来ます。体操・習字クラブ活動も実施しお好きなクラブに参加頂けます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 4か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
算定なし。
延長料金とその算定方法  介護保険の算定に準ずる。
食費とその算定方法  昼食代700円/回、おやつ代50円/回
キャンセル料とその算定方法  あり
前日19時以降のキャンセルは1回400円
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  22人
看護職員 常勤 3人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 7人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 9.1%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
55人<30.8人>
要介護度別利用者数 要介護1 27人
要介護2 27人
要介護3 17人
要介護4 11人
要介護5 7人

その他

苦情相談窓口  0277-47-8311
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
訪問者数:359