介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

富家在宅リハビリテーションケアセンター

記入日:2024年12月06日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保1839-4 
連絡先
Tel:049-262-8801/Fax:049-293-8227
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    8/420人
  • 最大受け入れ人数420人中、現在の受け入れ可能人数8人です。
    (2024年12月06日時点)

サービスの内容に関する自由記述

地域との結びつきを重視し関係市町村他の居宅サービス事業所並びにその他の医療サービス、及び福祉サービスを提供する事業者と緊密な連携を図り、総合的なサービスを提供できるよう支援させて頂いています。
・ケアプランの作成
・サービス利用の相談支援(電話・訪問・来訪)
・サービス提供事業所間との連絡調整
・住宅改修と福祉用具の相談
・要介護認定等の代行申請

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

通所リハビリ2か所(富家在宅リハビリテーションケアセンター)
通所介護(大井デイサービスセンター)
訪問看護(富家在宅リハビリテーションケアセンター)
訪問介護(医療法人社団富家会訪問介護ステーション)
訪問リハビリ(富家在宅リハビリテーションケアセンター)
特別養護老人ホーム大井苑
サービス付高齢者向け賃貸住宅(メディカルホームふじみ野)
富家病院
富家在宅リハビリテーションケアセンタークリニック

保険外の利用料等に関する自由記述

居宅介護支援に関わる交通費はいただいていません。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

男女合わせて15人の体勢を整えています。
毎週専門職によるケーススタディを行い、利用者様に満足して頂けるサービスが提供できるようケアマネジメント力の質の向上を図っています。
地域で行われる研修やグループ内での勉強会にも積極的に参加させて頂いています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

退院後の在宅へ戻られる方から重度の介護が必要な方、独居の方等母体の医療機関を強みに在宅生活でのサポートをさせて頂いています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)