運営方針 |
(1)病気やけが等により家庭において寝たきり又はそれに準ずる状態、若しくはかかりつけの医師が(介護予防)訪問リハビリテーションの必要を認めた者に対し、理学療法士が訪問して(介護予防)訪問リハビリテーションを提供します。
(2)(介護予防)訪問リハビリテーションは、健康保険法及び介護保険法の理念に基づき、寝たきりの高齢者等の心身の特性を踏まえて(介護予防)訪問リハビリテーション利用者の生活の質の確保を重視し、健康管理や日常生活動作の維持、回復を図ると共に在宅医療を推進し、快適な在宅療養が継続できるように又利用者の自立の可能性を最大限に引き出す支援を行うことを目的とします。
(3)事業者は、利用者の有する能力に応じ(介護予防)訪問リハビリテーション計画に基づいて、医学的管理の下における機能訓練、介護その他日常的に必要とされる医療を提供し在宅における日常生活の回復を目指します。
(4)事業者は、(介護予防)訪問リハビリテーションの実施に当たって地域の保健・医療・福祉サービスを提供する関連機関、指定介護予防事業者等との密接な連携に努め、その協力と理解のもとに適切な運営を図るものとします。 |
事業開始年月日 |
2008/05/01 |
サービス提供地域  |
さいたま市の一部・蓮田市の一部・春日部市の一部・越谷市の一部(当院から自動車で概ね20分以内の範囲) |
事業所に併設している医療サービス |
診療所(整形外科、リハビリテーション科、内科、泌尿器科) |
営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 |
平日 |
8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分) |
土曜 |
8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分) |
日曜 |
時分~時分
(時分~時分) |
祝日 |
8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分) |
定休日 |
日曜、年末年始休診 |
留意事項 |
|