2025年02月25日11:46 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 介護老人保健施設 南面 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月14日 介護サービスの種類 介護老人保健施設 所在地 〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4丁目161番地 地図を開く 連絡先 Tel:048-989-7777/Fax:048-989-3300 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 その方だけのための「オンリー・フォー・ワン」の介護を行います。 その方にとっての【幸せ】とは何かをよく話し合い、見つけ出し、考えて、スタッフも楽しみながら介護をすることがとても大事だと考えています。 いつも傍にいてその方に合わせた【ゆったり】を重んじる介護です。そのためにその方の自己決定権を大事にします。 美しい姿、輝いている表情、溢れる笑顔を大切にします。「起きていたい」「まだ寝たくない」のであれば無理やりいたしません。施設の時間割に沿った生活ではなく、自分らしい一日を送ってみませんか。 大事なのは、自分のことは自分で決められる「自己決定権」だと考えています。 事業開始年月日 1995/05/10 協力医療機関 サービス内容 サービスの特色 専従スタッフ(日勤・夜勤)によるケアを行っており、たとえ認知症になっても家族に代わるような馴染みのスタッフがいつもそばにいます。 私たちは介護する側ではなく、される側の目線で考えて、その方にとっての「幸せ」や「心の満足感」を追求します。 設備の状況 施設の形態 介護老人保健施設 サテライト型小規模介護老人保健施設 医療機関併設型小規模介護老人保健施設 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 13.47㎡ 81室 2人部屋 18.00㎡ 1室 3人部屋 29.60㎡ 3室 4人部屋 36.00㎡ 2室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 考想行思棟:1400円/1日 泰然棟:2200~2000円/1日 居住費とその算定方法 考想行思棟:2000円/1日 泰然棟:5600~3000円/1日 従業者情報 総従業者数 53人 看護職員数 常勤 4人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 22人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 4人 非常勤 8人 経験年数10年以上の介護職員の割合 26.7% 夜勤を行う従業者数 4人 利用者情報 入所定員※<>内の数値は都道府県平均 100人<102.1人> 要介護度別入所者数 要介護1 5人 要介護2 6人 要介護3 9人 要介護4 9人 要介護5 7人 3か月間の退所者数 3人 入所者の平均的な入所日数 ※<>内の数値は都道府県平均 1068日<412.6日> 待機者数 0人 その他 苦情相談窓口 048-989-7777 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護通所リハビリテーション短期入所療養介護地域密着型通所介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防支援介護老人保健施設 訪問者数:163