2025年02月14日15:13 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 介護老人保健施設 とまりや 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月01日 介護サービスの種類 短期入所療養介護(介護老人保健施設) 所在地 〒343-0856 埼玉県越谷市谷中町4-293-1 地図を開く 連絡先 Tel:048-963-1008/Fax:048-963-1098 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 ・明るく清潔な環境と、心の通う介護で、高齢者の自立を支援する ・その人らしさを尊重し、人としての尊厳を大切にする ・他施設との連携とチーム医療で質の高いケアを提供する ・十分な説明と同意で安心と信頼のサービスを提供する ・いつでも誰でも利用できる体制を作り、地域医療と高齢者福祉への貢献を目指す 事業開始年月日 2011/09/01 協力医療機関 越谷誠和病院 サービス内容 利用制限 サービスの特色 ・ユニット型個室を有し、小集団による家庭的な雰囲気を持った生活が送れるように支援する ・在宅復帰に向けて、家族・居宅介護支援事業者と連携を図りながらスムーズに在宅生活へ戻れるように支援する ・重度疾病を持っている方もその人らしい施設生活が送れるような設備を備えている(酸素・吸引) 送迎サービスの有無 設備の状況 施設の形態 介護老人保健施設 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 15.74㎡ 66室 2人部屋 19.72㎡ 4室 3人部屋 4人部屋 35.48㎡ 19室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 1,700円/日(内訳:朝400円/昼600円/夕600円/おやつ100円) 厨房の人件費・材料購入費・光熱費(調理、食器洗浄など)を基に算定しております 流動食 550円 滞在費とその算定方法 <1日あたり> ユニット型個室2,090円/従来型個室1,760円/二人室880円/四人室550円 ※ただし、利用者世帯収入による減額制度対象の方は、減額証に記載された額を適用 従業者情報 総従業者数 112人 看護職員数 常勤 8人 非常勤 10人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 2人 介護職員数 常勤 45人 非常勤 10人 介護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 3人 経験年数10年以上の介護職員の割合 23.6% 夜勤を行う従業者数 9人 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 7人<25.5人> 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 0人 要介護2 3人 要介護3 2人 要介護4 1人 要介護5 1人 利用者の平均的な利用日数 ※<>内の数値は都道府県平均 4日<12.2日> その他 苦情相談窓口 048-963-1008 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問リハビリテーション通所リハビリテーション短期入所療養介護定期巡回・随時対応型訪問介護看護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問リハビリテーション介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護老人保健施設 訪問者数:134