介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

介護老人保健施設 ケアセンター八潮

記入日:2025年02月13日
介護サービスの種類
短期入所療養介護(介護老人保健施設)
所在地
〒340-0802 埼玉県八潮市鶴ヶ曽根1184-4 
連絡先
Tel:048-998-2220/Fax:048-994-2215

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ご利用者様の意志を尊重し 質の高い自立生活の維持・向上重点としたリハビリ・ケア・サービスを提供
事業開始年月日 2002/11/01
協力医療機関  八潮中央総合病院・みさと健和病院

サービス内容

利用制限  医療依存度の高い方(意識障害がある、酸素を必要とする、侵襲性の極めて高い感染症)  他者への暴力行為がある方
サービスの特色  地域・ボランティアの方々の協力により、お花見、納涼祭、クリスマス会、毎月の演奏・演芸会(生バンド演奏、ハワイアンバンド、ハーモカ等)、小中学生の訪問、アニマルセラピー、陶芸教室、ブリザード・フラワー教室など、行事を通じて地域の方とのふれあいの機会を大切にしています。常勤リハビリ資格者7名にて日常生活活動の維持・向上に努めます。在宅生活の中での緩慢な機能低下に集中したリハビリテーションを行います。
送迎サービスの有無  あり

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 15.50㎡
18室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 36.00㎡
33室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日 1,875円(食材費・調理コスト・光熱水費として)  ※負担限度額認定の方はその金額低所得者
滞在費とその算定方法  日 586円(多床室 )  1日 1,930円( 個室)   ※負担限度額認定の方はその金額

従業者情報

総従業者数  117人
看護職員数 常勤 14人
非常勤 6人
看護職員の退職者数  常勤 7人
非常勤 5人
介護職員数 常勤 45人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 9人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 48%
夜勤を行う従業者数  8人

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
14人<25.5人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 3人
要介護2 7人
要介護3 2人
要介護4 1人
要介護5 1人
利用者の平均的な利用日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
5.8日<12.2日>

その他

苦情相談窓口  048-998-2220
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2013/02/03
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:156