介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

訪問リハビリステーション ケアライフ朝霞

記入日:2024年12月09日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒351-0023 埼玉県朝霞市溝沼2-4-10 
連絡先
Tel:048-467-1711/Fax:048-467-8221

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 介護老人保健施設ケアライフ朝霞では、平成24年8月より、訪問リハビリテーションを開始致しました。訪問リハビリテーションとは、利用者様のご自宅まで理学療法士がお伺いして、ご自宅にて行う介護保険を使ったリハビリテーションです。関節や筋肉を動かす機能訓練、トイレやお風呂などの生活動作訓練、福祉用具の利用や住宅改修についてのご相談、および、ご家族の方の介護・介助の方法についてのアドバイスなどをさせて頂きます。
事業開始年月日 2012/08/01
サービス提供地域  朝霞市、和光市、志木市、新座市
事業所に併設している医療サービス 塩味病院
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 08時30分~17時30分
(09時00分~17時00分)
土曜 00時00分~00時00分
(00時00分~00時00分)
日曜 00時00分~00時00分
(00時00分~00時00分)
祝日 08時30分~17時30分
(09時00分~17時00分)
定休日 土曜日、日曜日
留意事項 祝日は営業します。年末年始はお休みです。ゴールデン・ウィーク期間の営業については、お問合せ下さい。

サービス内容

サービスの特色  介護老人保健施設ケアライフ朝霞の併設事業所です。実施担当は、介護老人保健施設で入所者およびデイケアのご利用者の個別リハビリの担当経験のあるスタッフ理学療法士・作業療法士(女性:2名、男性:1)です。
24時間電話相談対応の有無  なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えて行う交通費については、事業所の実施地域を越える地点から自宅までの交通費の実費を徴収します。なお、自動車を使用した場合の交通費は、片道の距離が3km未満の場合は600円、3km以上の場合は、1km増すごとに100円を加算します。ただし、交通費を徴収する際は、予め利用者又はその家族に対し、当該サービスの内容及び費用について説明を行い利用者の同意を得ます。
キャンセル料とその算定方法  なし
事前にキャンセルの連絡がなく、当日サービス提供時間で理学療法士等が自宅へ訪問した時点での自己都合を理由としたキャンセルや不在の場合は、サービス提供料の基本相当のキャンセル料金を利用者が自己負担します。利用開始前に、説明と理由の同意を得ます。

従業者情報

総従業者数   4人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 2人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 50%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
23人<39.0人>
要介護度別利用者数 要支援1 3人
要支援2 3人
要介護1 3人
要介護2 5人
要介護3 4人
要介護4 5人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  048-467-1711
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:215