介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

介護老人保健施設 狭山ケアセンター

記入日:2024年12月11日
介護サービスの種類
短期入所療養介護(介護老人保健施設)
所在地
〒350-1315 狭山市北入曽1443-7 
連絡先
Tel:04-2956-7311/Fax:04-2956-7313

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者の意思、人格の尊重を基本に、在宅生活への復帰をめざし、明るく家庭的な雰囲気の生活の中で、看護・介護等生活全般にわたって介助を行う。
事業開始年月日 1996/08/08
協力医療機関  社会医療法人入間川病院

サービス内容

利用制限  経管栄養・IVH・疥癬・在宅酸素
サービスの特色  在宅強化型老健として、在宅復帰を達成できるように、利用者個々のADLを全職員が共有できるような体制を構築し、フロアリハビリテーションを導入しています。また、介護職員教育責任者を配置し、介護の質の向上や介護職員の教育に力を入れております。
また、全職員の身だしなみを徹底し利用者様やご家族様、ご来所される方々が気持ちよく施設を利用してもらうように心掛けております。
送迎サービスの有無  あり

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 16.66㎡
6室
2人部屋 19.39㎡
3室
3人部屋
4人部屋 33.96㎡
22室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日1700円 (朝食500円・昼食600円・夕食600円) 利用した食事分のみ算定
滞在費とその算定方法  居住費  多床室 450円、  従来型個室 1640円

従業者情報

総従業者数  89人
看護職員数 常勤 7人
非常勤 5人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 2人
介護職員数 常勤 21人
非常勤 20人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 6人
経験年数10年以上の介護職員の割合 24.4%
夜勤を行う従業者数  5.0人

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
6人<25.5人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 2人
要介護2 2人
要介護3 1人
要介護4 1人
要介護5 0人
利用者の平均的な利用日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2日<12.2日>

その他

苦情相談窓口  04-2956-7311
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
訪問者数:190