運営方針 |
事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。
指定訪問看護の事業は、利用者が要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、その療養生活を支援し、利用者の心身の機能の維持回復を目指すものとする。
指定介護予防訪問看護の事業は、利用者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、その療養生活を支援するとともに、利用者の心身の機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。
事業の実施に当たっては、地域との結びつきを重視し、関係市町村、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター及び他の居宅サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 |
事業開始年月日 |
2020/04/01 |
サービス提供地域  |
本庄市 |
営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間  |
平日 |
9時00分~17時00分
(0時00分~23時59分) |
土曜 |
9時00分~17時00分
(0時00分~23時59分) |
日曜 |
9時00分~17時00分
(0時00分~23時59分) |
祝日 |
9時00分~17時00分
(0時00分~23時59分) |
定休日 |
なし |
留意事項 |
サービスのご利用に当たってご留意いただきたいことは以下のとおりです。
(1)体調や容態の急変などによりサービスを利用できなくなったときは、できる限り早めに担当の介護支援専門員(又は地域包括支援センター)又は当事業所の担当者へご連絡ください。
(2)主治の医師から指示事項がある場合は申し出てください。 |