2025年09月30日10:20 公表
訪問看護ステーション暖輪
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
サービスの内容に関する自由記述
精神領域の方々のサポートから終末期・お看取りの方のサポートまで幅広く行っております。ご本人様だけでなくご家族様が過ごされる在宅のお時間も大切にしていきたいと思っております。
サービスの質の向上に向けた取組
いつでも相談しやすく、職場風土よく心理的安全性が常に高い職場を代表取締役(管理者)自らが心がけております。そうすることで自然と相談やカンファレンスが毎日のように行われてスタッフ同士のモチベーションの維持・技術や知識の共有や伝達が行えております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
対象を支える仲間を支える。
支え合う仲間と対象を支える。
相談しあって皆でケアをしていきます。
喜びは従業員に還元し、他事業所にはない定期昇給による基本給UP・業績に応じて退職金規定も改定し反映させていきます。
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
癌看護・精神科スーパー救急病棟勤務経験がある管理者がおり、スタッフもそれぞれ精神科や身体・難病看護に長けた心暖かなスタッフが集まっています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご利用者様・ご家族様を含めて、心身両面でのお悩み・辛さをお持ちの方々からのご依頼を多数いただいております。体に特化、心に特化、ではなくどちらもお支えできればと思っております。