2024年12月09日13:21 公表
デイサービスセンター戸塚 シニアフィットプラス
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
45/45人 -
最大受け入れ人数45人中、現在の受け入れ可能人数45人です。
(2024年12月06日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ご利用者様一人ひとりにあった、あるいはご利用者様が望まれる運動をトレーナー経験者が丁寧にご指導いたします。また、体や生活習慣に対する疑問や不安には看護師が相談に乗らせて頂きます。介護が必要な方も介護職員がしっかりとサポートさせて頂きますので、安心してデイサービスをご利用いただけます。
サービスの質の向上に向けた取組
トレーナー、看護職員、介護職員には立場の上下は無く、各々の経験、知識からご利用者様の為になる施設を作るにはどうすればいいか、ご利用者様にとってより良いサービスとは何かを意見を出し合って提供しております。また、徹底した環境整備による清潔な環境の提供、それと並行して、ご利用者様とコミュニケーションをしっかりととり、そのご利用者様が望む、またはご利用者様に合ったリハビリプログラムを実施しております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
同一法人内別事業所(市街含む)
認知症対応型共同生活介護 1か所
有料老人ホーム 15か所
通所介護 4か所
保険外の利用料等に関する自由記述
該当事例無し。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
スポーツクラブのトレーナー経験者、看護師、介護職員がしっかりと連携し、それぞれの見地からご利用者様にとって最もいいと思われるサービスの提供に努めております。運動を通してご利用者様のQOLを上げてよりよく生きていただくにはどうするかを考え、その為に安全に楽しくご利用者様に運動していただくにはどうするかまでをスタッフ一同、絶えず考えております。また、スタッフは全員性格が明るく、その雰囲気がよく施設に出ていると思います。ご利用者様からもこの施設に来ると元気が出る、明るい気分になれるとのお言葉も頂いております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご利用者様は明るく、活動的な方が多いです。ご利用者様同士、何事も譲り合っておられる方が多く、雰囲気も過ごしやすい、良い雰囲気が出来ております。また、施設が広い為、運動はしたいけれど、他者とはあまり関わりたくはないという方にも対応ができ、そのような方も自由にデイでの時間を過ごしておられます。
ケアの詳細(具体的な接し方等)
入浴形態(一般浴、機械浴)
一般浴(大浴場)