2025年02月13日14:41 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 健康アカデミー本邸 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月11日 介護サービスの種類 認知症対応型通所介護 所在地 〒343-0836 埼玉県越谷市蒲生寿町5-7 越谷メディカルビル3階 地図を開く 連絡先 Tel:048-972-4880/Fax:048-972-4881 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 健康アカデミーは「一生勉強・一生青春」を支援いたします。学校のような雰囲気の中、皆様が、集い、楽しみ、ともに成長できる場所を提供いたします。 脳活性化プログラムを実施し、楽しみながら認知症の様々な症状にアプローチして、認知症予防・改善に努めております。行動心理症状を伴う認知症は、不安やストレスから症状を悪化するため、専門知識を持ったスタッフ(認知症ケア専門士)が安心して過ごせるようにケアをしています。 一人一人の笑顔のために支援をし、自分らしく過ごせるような一日をサポートしています。 事業開始年月日 2006/04/01 サービス提供地域 越谷市内 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 0時分~0時分 日曜 0時分~0時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 土曜日・日曜日・8/13~8/15・12/31~1/4 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 健康アカデミーでは、「もの忘れ」に焦点をあて、<脳活性化プログラム>を実施しております。 「くもん学習療法」を取り入れ、利用者様からご好評を頂いております。 ぜひ、一緒に楽しみながら、脳を”いきいき”させてみませんか? 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 事業所の形態 単独型 浴室設備の数 2か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 実施地域を越える方へのサービスは行っておりません。 延長料金とその算定方法 通常要する時間を超えるサービスを行っていないため、当該費用の徴収は行っていません。 食費とその算定方法 昼食代 1食あたり 500円 材料費・光熱費として徴収しております。 キャンセル料とその算定方法 通所日の当日午前8時15分までにご連絡をいただいた場合・・無料 通所日の当日午前8時15分以降にご連絡をいただいた場合・・デイサービス利用料の50% ご連絡がなかった場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・デイサービス利用料の100% 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 31人 看護職員 常勤 0人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 14人 非常勤 1人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 40% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 36人<12.1人> 要介護度別利用者数 要支援1 1人 要支援2 0人 要介護1 40人 要介護2 19人 要介護3 10人 要介護4 3人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 048-972-4880 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 福祉用具貸与特定福祉用具販売認知症対応型通所介護居宅介護支援介護予防福祉用具貸与特定介護予防福祉用具販売介護予防認知症対応型通所介護 訪問者数:286