2025年03月10日13:46 公表
リハセンターあいあい
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/24人 -
最大受け入れ人数24人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2021年01月20日時点)
サービスの内容に関する自由記述
少人数定員のデイサービスです。自己選択・自己決定をめざし、ご利用者様はスタッフの介助なしに自由に移動、ご自分の意志でプログラムに参加して頂いています。
昼食は食堂方式で、ご利用者様に麺、カレー、丼、日替わり定食から並んで選択して頂いています。
午後は選択プログラム方式を採っており富士登山(階段昇降)、パンつくり、カラオケ(専用ルーム設置)、健康トリム(ゲーム方式の手作りリハビリ機器)お菓子作り、集団レク、折り紙教室、テーブルゲーム(麻雀、オセロ等)、パワリハ、モフトレの10つのプログラムを用意しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
デイサービスケアセンターあいあい:定員30名の通常型デイサービス。
グループホームケアセンターあいあい:定員18名。デイサービスのご利用からのグループホーム入居の実績もあり、入居までスムーズに行う事が出来ます。
保険外の利用料等に関する自由記述
食費:¥840
日用品費:¥100
教養娯楽費¥100
=合計¥1040
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
若いスタッフが多く、活動力、発想力、柔軟性に優れています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
自立度が高く、コミュニケーションが出来るご利用者様を中心に構成しているので、自己選択・自己決定して頂くデイサービスです。