2024年12月02日09:34 公表
あしかり園
空き人数
-
空き数/定員
0/80人 -
定員80人中、現在の空き数0人です。
(2022年10月06日時点)
サービスの内容に関する自由記述
あしかり園に隣接している畑で季節に合わせた野菜を育てています。
収穫の際は入居者にも手伝ってもらい、収穫の楽しさや懐かしさを味わえるようにしています。
また、収穫したての野菜を調理して提供し、旬の野菜の味を楽しんで頂いています。
サービスの質の向上に向けた取組
法人内外の研修への参加と資格取得支援助成制度があります。無資格から介護福祉士を取得して働いている方も多数います。
法人合同研修会(事例検討会 7月、指導職研修 11月、辞令交付等 3月)
事例検討会は社会福祉法人邑元会、社会福祉法人両宜会と共催しました。
社会福祉法人優愛会との合同研修会 11月実施
その他、埼玉県社会福祉協議会、埼玉県老人福祉施設協議会、埼玉県社会福祉法人経営者協議会などが主催する研修会へ参加。
介護福祉士 39名
ユニットケア施設管理者研修 2名
ユニットリーダー研修 14名
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
短期入所生活介護(定員8名)も同建物内にて行っています。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
法人の理念である「人を人として介護する」に基づき、一人ひとりの望む生活に近付けられるよう支援を行っています。また、平成20年6月に増築したユニット型特別養護老人ホームを中心としてユニットケアの考えを取り入れ、24時間シートの作成と家庭との暮らしの継続を意識しています。職員も入居者に合わせてゆったりとしたケアをしています。
「まずは、やってみよう」と職員が考え、工夫したケアを推進しています。職員の自主性とユニットリーダー、介護課主任に権限を委ねています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
平均介護度は3.9ですが、職員がユニットケアの考えを取り入れていますので、ゆったりとした生活を送っています。
施設では、草餅づくり、柏餅づくり、秋祭り、さんまの日、ラーメンの日、芋煮会などの年間行事もありますが、普段はユニット(10名)内での手作りおやつやお楽しみ昼食、外出などを実施しています。ユニット費(月額7,500円)は、各ユニットリーダーが工夫して、誕生会やおやつ、装飾品などに活用しています。
今年度はコロナ感染防止の為にイベントの中止が相次ぐ中、流しそうめんやカレー食堂などの企画を行いました。アルコール消毒や人と人との距離・座り位置といった感染対策を徹底し、心置きなく楽しんでいただけるような環境作りを努めました。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
介護課 早番(6:30~15:30)、日勤(8:30~17:30)、遅番(12:30~21:30)、夜勤(21:15~7:15)の勤務がベースですが、ユニットにより勤務時間が多少異なります。8時間勤務となっております。
賃金体系
平成13年度から人事考課制度を採り入れ、実施しています。学歴、経験だけでなく、資格取得などによる昇給もあります。
夜勤手当は1回10,000円。
賞与・年度末一時金計3.5カ月(平成30年度実績)
10年以上の介護職員 平均年収450万円以上
2020年1月~ 特定処遇改善加算支給あり(毎月変動 5,000円~40,000円程度)※経験、資格等の考慮あり
休暇制度の内容および取得状況
月9日休み、年間108日休。介護休暇や育児休暇・休業制度もあります。有給休暇制度あり。有給取得率60%以上
他に特別休暇(結婚5日、子の結婚3日、出産1日、慶弔など)があります。妊娠中の通院休暇あり(労働省令、母子健康法の規定)
福利厚生の状況
就職支援金100,000円、家賃準備金150,000円(新卒者のみ)
資格手当10,000円(介護福祉士、社会福祉士など 上限20,000円)
資格取得支援制度あり。社会保険(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度(独立行政法人福祉医療機構、一般社団法人埼玉県社会福祉事業共助会)
慶弔制度(職員親睦会)あり
永年優秀勤続表彰制度あり(10年 50,000円、20年 100,000円、30年 200,000円、40年 300,000円)
職員紹介褒賞金制度あり(50,000円/人)
各種サークル活動、職員旅行、暑気払い、忘年会、歓送迎会あり。
離職率
離職率11.6%(2019年度 離職者10名) 採用者7名
離職率9.0%(2020年度 離職者9名) 採用者11名
離職率6.0%(2021年度 離職者6名) 採用12名
その他
定年65歳、再雇用制度あり。65歳を超えてからも仕事を”生きがい”にしています!!