介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

デイサービスmoi

記入日:2024年12月05日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒350-0233 埼玉県坂戸市南町6-1 
連絡先
Tel:049-299-6612/Fax:049-299-6614

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1. ご利用者の「笑顔」と「尊厳」を大切にするケア
ご利用者一人ひとりの個性や価値観を尊重し、「その人らしい生活」が送れるよう支援する。
生活リハビリを取り入れ、できることを増やし、自立支援を促進する。
ご利用者が安心して過ごせる温かい雰囲気を大切にし、笑顔あふれる空間を提供する。
2. 質の高いサービス提供のための職員教育と環境整備
介護技術や接遇マナー、認知症ケアの研修を定期的に実施し、職員のスキルアップを支援。
職員同士のチームワークを強化し、情報共有を徹底することで、きめ細やかなサービスを提供する。
安全管理を徹底し、感染症対策や緊急時対応の訓練を定期的に実施する。
3. 地域とのつながりを大切にした運営
地域の医療機関や福祉施設と連携し、包括的な支援を行う。
地域のボランティアや学校との交流イベントを企画し、世代間のつながりを大切にする。
家族との連携を強化し、ご利用者の状況を共有しながら安心して通える環境を整える。
4. 充実した食事と健康管理の提供
栄養バランスを考えた美味しい食事を提供し、食事の楽しみを大切にする。
季節の食材を取り入れ、行事食やイベント食を企画し、食を通じた楽しみを提供する。
健康管理を重視し、バイタルチェックや適度な運動を取り入れ、健康維持をサポートする。
5. 柔軟で利用しやすいサービスの提供
ご利用者やご家族のニーズに寄り添い、柔軟な対応を心がける。
個別対応を重視し、一人ひとりの状態に合わせたケアプランを作成。
送迎サービスの充実や、短時間利用など多様なニーズに対応できる体制を整備。
この運営方針をもとに、ご利用者が「また来たい」と思えるデイサービスを目指し、地域に根差した質の高い介護サービスを提供していきます。
事業開始年月日 2020/12/1
サービス提供地域  坂戸市、鶴ヶ島市、川越市
営業時間  平日 8時0分~17時0分
土曜 8時0分~17時0分
日曜 時分~時分
祝日 8時0分~17時0分
定休日 日曜日、年末年始(12/30~1/3)
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  畑や工具をつかったモノづくりなど、昔体験したことができる空間や時間を提供している
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
実施地域外の場合は1キロ30円
延長料金とその算定方法  30分あたり1500円
食費とその算定方法  食事800円
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  16人
看護職員 常勤 1人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 6人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 5人
経験年数10年以上の介護職員の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
30人<32.3人>
要介護度別利用者数 要介護1 29人
要介護2 28人
要介護3 13人
要介護4 3人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  049-299-6612
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防支援
訪問者数:235