介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

こころデイサービス武蔵浦和

記入日:2024年12月11日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒336-0034 埼玉県さいたま市南区内谷7-7-26 
連絡先
Tel:048-838-4165/Fax:048-838-4167
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    40/300人
  • 最大受け入れ人数300人中、現在の受け入れ可能人数40人です。
    (2024年12月12日時点)

サービスの内容に関する自由記述

建物の構造ですが、一般の住宅を改装した施設になっており、ご自宅で過ごされるために必要な事(段差を上がる等)を想定したものになっております。
また食事サービスに関しましては、毎食、職員の手作りのものとなっており、作っている段階の匂いなどもお食事の一環としてお楽しみいただいております。
温かなお食事は、毎回好評を頂いております。
入浴に関しましても、一般の浴室になっております。浴室内は手すりの設置がされておりますが、基本的に職員介助による入浴方法を取っており、脱衣所から浴室への移動、余p区室内での移動による事故を防止するようになっております。
入浴に関して、同性介助をご希望の場合、それに対応する事が出来ます。
生活リハビリとして、掃除・洗濯・散歩・体操などを行っておりますが、基本的にご利用者様のご意志を尊重させて頂いており、ご自宅のように自由にお寛ぎいただいておりましす。

サービスの質の向上に向けた取組

職員に対し、毎月の個人目標を設定しており、その達成に向けて日々自己研鑽しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ご利用者様への細かな気配り、目配り、心配りを徹底し、ご利用者様の体調に合った介助を心がけております。
また、職員からのアクティビティのアイデアを自由に上げてもらう事により、職員の仕事への気持ちを高め、常に良いモチベーションで仕事に向き合っております。
性格も明るく、元気の良い職員が多いので、事業所内は常に笑い声が絶えません。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

女性の比率が高くなっており、おしゃべりや合唱、トランプなどのゲームを賑やかに行っております。
また、男性のご利用者様もその輪に入られ、一緒に楽しまれる事も多くあり、男性女性ともお楽しみいただける環境です。

ケアの詳細(具体的な接し方等)