2025年02月17日13:01 公表
デイサービスセンターハピエル
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
8/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数8人です。
(2020年12月11日時点)
サービスの内容に関する自由記述
”やりたいことができる”カフェ型デイサービスになります。
カフェに来て楽しくお話したり趣味活動・運動など、みなさま思い思いの時間を過ごして
いただくことをコンセプトにしております。
・飲み物は全9種類あります。(メニューから選んでいただけます)
・豆から煎れる本格的なコーヒーは大変好評です。
・「歩く」にこだわった個別機能訓練・個別の体操が受けられます。(複数の訓練機材があります)
・指圧式のマッサージチェアやぶるぶる振動するシェイプアップボードで疲れを癒します。
・足の冷える方には、個別で足湯が行えます。
・全員で一斉に行うことは、昼食後の「ラジオ体操」のみです。その他は思い思いの時間が過ごせます。
・タブレットを使った「脳トレ・将棋・麻雀」等もお楽しみいただけます。
・家庭菜園を行っており季節ごとの野菜を収穫しています。
・お風呂は、お一人おひとり入ることができます。(もちろん介護職員が付き添います)
・食事は全て手づくりです。(歯の不自由な方・カロリー制限がある方など対応できます)
・全自動麻雀卓を完備しております。
・2階に14畳の和室があり多目的に利用が可能です。
・屋上がございます。(気分転換にはピッタリです)
サービスの質の向上に向けた取組
・月1回職員研修を実施しています。
・職員会議を通してサービス向上に向けた話し合いを行っております
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
サービスの内容に関する動画へのリンク
- ハピエルの全て
- ハピエル内部の紹介動画です。
- 20年でたどりついた快娯のあり方
- わたし生沼和明の思いを是非御覧ください。
- 通所介護計画書~疑問にお答えします~
-
YouTubeを定期的に配信しております。
センターの取り組みや介護情報など是非ご覧下さい。
保険外の利用料等に関する自由記述
買い物代行を行っております。
30分まで500円
30分~60分1000円
利用料と一緒に請求させていただきます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
これまでデイサービスを通うことに抵抗があった方などのご依頼を多くいただいております。
一人暮らしの単身世帯の方が多く利用されております。
その他、日中おひとりになる方、老老世帯の方が8割を占める事業所です。
自立度が高い方が多く利用されている特徴があります。