短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 |
|
入居条件 |
①富士見市にお住いであること
②要支援2以上の認定を受けていること
③自傷他害の恐れがないこと
④常時、医療機関において治療を必要としないこと
⑤少人数による共同生活を営むことに支障のないこと |
退居条件 |
〇利用者の心身状態の悪化によって、継続して共同生活を営むことが医学的に困難と判断された場合。
〇利用者の言動が専門医によって医学的に共同生活が困難と判断(診断)された場合。
〇利用者が、治療または常時介護を要するために医療機関や介護施設等に入院・入所し、2ケ月以内に退院・退所の見込がない場合、若しくは2ケ月を経過しても退院できないことが明らかな場合。 |
サービスの特色 |
日常の中にある”生活行為こそ最良のアクティビティ”と考えております。
職員だけで考えたプログラムではなく、ご利用者とその日・その時にしたい事を一緒に考え活動しています。
グループホームみずほ苑では、毎日、ご利用者様と職員が買い物に行き食材を購入します。毎日の献立は無く、朝の折り込みチラシを見てご利用者と職員で1日の献立を考えています。
買い物から戻ったら食事作りです。調理も主役はご利用者様です。ご利用者様を中心に職員がサポートをして食事作りをします。当たり前の生活行為を入居後も当たり前に続けていけるように支援することを大切にしています。 |
運営推進会議の開催状況 |
開催実績 |
第1回:5/16、第2回:7/18、第3回:9/19、第4回:11/21、第5回:1/16、第6回:3/19 |
延べ参加者数 |
40人 |
協議内容 |
サービスの稼働状況と取り組み内容、更に事故の報告などについても報告し、参加者それぞれの立場からのご意見を頂いています。
最後に今後の予定について説明しています。 |