介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

千葉南病院

記入日:2012年12月03日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町401番地5 
連絡先
Tel:043-292-5111/Fax:043-292-2068
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    19/20人
  • 最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数19人です。
    (2018年02月03日時点)

サービスの内容に関する自由記述

1時間以上2時間未満通所リハビリ
効率よく専門家の指導により歩行などの運動機能の維持向上や日常生活での必要動作能力の維持向上などのリハビリが受けられるサービスです。1時間のマンツーマン個別指導を受けられるサービスです。
病院が行う介護保険サービスとして、より専門治療的なプログラムを提供しています。また、装具療法や他の治療の評価や診察提案などもおこなっています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

訪問リハビリ、訪問看護、訪問介護、居宅介護支援、居宅療養管理指導、介護タクシー

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の登録があり、比較的若いスタッフが元気に対応しています。
3年目以上の治療者がサービスを行なっており、疼痛障害治療の専門資格を有した治療者が多く在籍しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援・要介護認定を受けており、運動意欲があり通院が可能な方。
「要介護認定者」または「要支援認定者」で、入院での傷病治療を終了され、効果的な在宅生活の定着のために、生活行為機能向上を目的に、退院後より3ヶ月間の集中的な在宅支援としてのリハビリマネジメントを必要とされている皆様。