2020年10月20日16:28 公表
デイケアさつき
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/150人 -
最大受け入れ人数150人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2012年11月28日時点)
サービスの内容に関する自由記述
理学療法士・作業療法士を常勤で配置しており、ご利用者様1人1人の疾患や体調などに合わせたリハビリテーションをご提供させていただき、ご本人の可能性を最大限引き出せるようにお手伝いさせて頂いております。具体的には、理学療法士・作業療法士による個別リハビリ、マシントレーニング(パワーリハビリ)、手指・歩行・言語の3つに分かれてのグループリハビリなどがあります。その他のサービスとして、入浴サービス(リフト浴設備あり)、昼食の提供等も行っております。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
併設サービスとしては1日型のデイサービス、短時間デイケア、訪問リハビリテーション、訪問看護などがあります。
保険外の利用料等に関する自由記述
ご利用者様の希望により、通常提供する通所リハビリサービスの所要時間を超えてサービスを提供する場合は、時間に応じて料金を負担していただきます。なお、サービス提供時間終了後(午後4時)より、2時間を限度といたします。また、その際は、施設送迎は原則としてお断りさせていただいております。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
当施設従業員は、利用者様の気持ちをくんでの言葉がけを念頭において行動しております。楽しい事は共有し、悩み事は一緒に考え、当施設利用者様の気持ちが休まる場となる様、従業員一同、前向きに取り組んでおります。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
脳血管障害、パーキンソン病などの神経疾患、骨折や膝・股関節変形症などの整形疾患、廃用症候群の方など、幅広い層の方が利用なさっています。身体機能向上を目的に意欲的にリハビリを行う方や手芸や園芸、麻雀や将棋など楽しみながらリハビリを行う方など、利用者様一人一人が自身の目的に沿ったリハビリを積極的に行っています。