2024年12月10日13:21 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する エスケアステーション千葉稲毛デイサービス 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月15日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町451番13 地図を開く 連絡先 Tel:043-206-8300/Fax:043-206-8304 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 お客さまやご家族さまの視点から、個別ニーズに合わせた通所介護計画を作成。 その中で機能訓練サービスを提供し生活機能向上やアクティビティを通して健康意識の向上に深く寄与し、在宅生活にメリハリを持って暮らしていただけます。 又ショートステイ・居宅介護支援事業所を併設し、在宅生活を総合的に支援します。 事業開始年月日 2015/09/01 サービス提供地域 千葉市稲毛区・中央区・花見川区・美浜区・若葉区及び四街道市の一部(鹿渡、大日、鷹の台、和良比) 営業時間 平日 9時00分~18時00分 土曜 時分~時分 日曜 時分~時分 祝日 9時00分~18時00分 定休日 土、日及び年末年始(12月30日~1月3日) 留意事項 ※電話対応可能時間は、9:30~16:30です。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 ①機能訓練:(個別機能訓練加算算定者)個別計画に基づき、看護職員と一緒に現在の機能を活かしながら、在宅での生活が維持できるよう生活機能向上訓練・アクティビティを実施します。(集団体操)ラジオ体操・ボディースパイダー・口腔体操・セラバンド体操・TV体操を介護職員・お仲間と一緒に楽しく、声を出しながら、無理なく身体を動かしていただきます。 ②入浴:ゆったりとした大きなお風呂、壁には富士山の絵があり、温泉気分を楽しんでいただけます。機械浴(チェアインバスタイプ)もございますので、座位が可能な車イスご利用のお客様でも安心してご入浴いただくことが出来ます。※月2回(第1水曜日と第3木曜日)の香り湯もお楽しみいただけます。 ③食事:お食事はあたたかみを感じられる家庭料理をご提供します。旬の食材を使い、おいしさと栄養バランスに配慮しました。お仲間と一緒に食膳を並べて、楽しい会話がはずみます。(セレクトメニュー:ご利用当日の朝の会にて、2種類のメインからお選びいただきます) ④個別レクリエーションの時間を設け(午前中)、指先を動かす脳トレを行っています。(翌月のカレンダーや小物づくり、大人のぬりえ、間違い探し、クロスワード、脳トレプリント、パズル等) ⑤季節の行事、毎月1回木曜日にザ・クッキング(手作りおやつ)実施しています。 ☆『お客さまもスタッフも、笑顔で過ごす!!』をモットーに、サービスを提供させて頂いています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) お客さまの居宅が、通常の事業の実施地域以外の場合、運営規程の定めに基づき、送迎に要する費用(20円/km)を請求いたします。 延長料金とその算定方法 延長サービス1時間1500円(税別) 食費とその算定方法 ①昼食代(非課税) 1回 785円 ②おやつ代(非課税) 1回 118円 食材費、厨房設備費、食器等備品費用、厨房職員人件費及び地域相場を鑑み設定。 キャンセル料とその算定方法 サービス利用日の前日午後6時までは無料 サービス利用日の前日午後6時以降は実費相当額(食費等)を徴収。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 19人 看護職員 常勤 0人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 2人 介護職員 常勤 1人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 3人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 0% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 30人<29.2人> 要介護度別利用者数 要介護1 17人 要介護2 14人 要介護3 10人 要介護4 2人 要介護5 6人 その他 苦情相談窓口 043-206-8300 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護短期入所生活介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:546