2025年04月07日16:13 公表
のんびりケアサービス
介護サービスの種類 |
訪問介護
|
---|---|
所在地 |
〒272-0105 千葉県市川市関ヶ島13-3 第二牧野ビル101号
|
連絡先 |
Tel:047-702-5610/Fax:047-702-5629
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/60人 -
最大受け入れ人数60人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2019年09月12日時点)
サービスの内容に関する自由記述
日常生活における援助を行う事により、利用者が可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう
利用者に寄り添ったサービス提供を行います。
サービスの質の向上に向けた取組
従業者の資質の向上のために研修の機会を次のとおり設けるものとする。
(1)採用時研修 採用後3ヶ月
(2)継続研修 月1回
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
障害福祉サービス(居宅介護及び重度訪問介護)も承っております。
障害者及び障害児が居宅において自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、当該利用者の身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて、入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言その他の生活全般にわたる援助を、適切かつ効果的に行います。
保険外の利用料等に関する自由記述
事業者が利用者に対して行う介護保険法令下の訪問介護に付随して行われる、訪問介護の介護保険適応外サービス(自費サービス)を承っております。
利用料金
身体介護1時間4,000円
生活援助1時間2,000円
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
従業員の平均年齢は高いが、ベテランがそろっているので安定したサービスが提供が出来ます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
7:00~22:00(現在の受けているケア時間)
賃金体系
登録ヘルパー
身体1600円~
生活1300円~
休暇制度の内容および取得状況
それぞれの事情や状況に合わせて休暇を取る。
福利厚生の状況
社員のみ社会保険、雇用保険など加入
離職率
10%